明石焼き の変更点


 [[あ]]:明石焼き(あかしやき)
 #counter(today)
 ----
 *明石焼きとは [#v1b5ad53]
 -明石焼きとは[[兵庫県]]明石を中心にした地域で誕生した食べ物で、《[[たこ焼き]]》のルーツとして、現在も関西地域では多くの専門店があります。~
 《明石焼き》は、見た目は《たこ焼き》そっくりの形をしていますが、たこ焼きが[[小麦粉]]をメインで作られているのに比べて、小麦粉の替わりに《沈粉:じんこ》と言う粉を使用して、それを[[昆布]]を使っただし汁で溶いた小麦粉を加え[[卵]]の黄身を混ぜています。~
 食感は、とろりとした物で、それをソースではなくだし汁につけて食べます。~
 ----
 *明石焼きの誕生 [#n715fc24]
 -実は《明石焼き》が誕生したキッカケは、廃物利用なのです。~
 江戸時代・天保年間に明石在住の職人が、[[卵]]の白身を使って赤石玉と言う[[珊瑚]]の模造品を作り、それが大流行したのです。~
 その結果、白身を使った後の卵の黄身だけが大量に残ってしまったために、それを利用した料理を考え、作り出されたのが《明石焼き》のルーツです。~
 そして、その具として、明石名産の[[タコ>蛸]]を中に入れることになったのです。~
 ----
 *追記 [#af459ff1]
 -明石焼きの本場の明石に住んでいる人々は、明石焼きのことを『たまごやき』とも、呼んでいるそうです。~
 ----
 *更新履歴 [#q3540ed1]
 -2000.07.13.知泉
 -2001.08.12追記.AZ
 ----
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ