千六本 の変更点


 [[せ]]【せんろっぽん:千六本】
 #counter(today)
 
 
 *意味 [#k137a14c]
 -料理用語でダイコンを細長く切る事を言う。
 
 
 *語源 [#zc24d978]
 -[[ダイコン>大根]]の千切りなので千六本とはそのままの形状、1006本になるぐらいに細く切るように思いがちだが、これは勘違い。~
 かつてはこの字は「繊六本」と書いていた。つまり意味的には同じなのだが、千六本は当て字なのだ。~
 しかし、この「繊六本」もさらに遡ると別の文字からの当て字だった。~
 ----
 -昔の中国では、ダイコンの事を「蘿葡・ろふ」と呼んでいた。そしてこれを細かく刻むことを「繊蘿葡・・せんろふ」と言っていたのだ。~
 この言葉が日本に入ってきて漢字が忘れられ「せんろふ」→「せんろうぽ」→「せんろっぽん」と変化してきた。~
 ----
 -普通、呼び名がそのままで意味が変わる言葉が多い中で、意味だけがそのままで呼び方が変化した珍しい言葉でもあります。~
 
 
 *更新履歴 [#z0078028]
 -2000.00.00
 -----
 
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ