いただきます

Last-modified: 2006-04-07 (金) 13:43:07 (6586d)

?:いただきます

Counter: 2476, today: 1, yesterday: 1

解説

  • 食事の時の最初の挨拶。

語源

  • 今でもの頂上の事を「頂き・いただき」と言いますが、何かのてっぺんの事を指す言葉で、ここで言う「いただき」は、のてっぺんのことです。
  • 昔、神様に供えたものをみんなで分けあって食べる直会(なおらい:祭りの儀式が終わった後、供物やを神さまからのお下がりとして、参列者一同で分けて食べる宴会)の時、神前から下げた供えものをまず1度、の上に指し示し、神の賜わり物を感謝してから食べた。
    これの事を「いただき」と読んでいたのが、現在の言葉に変化してきたのです。
  • 現在、漢字では「戴きます」と書くが、本来は「頂きます」でした。

更新履歴

  • 1999.02.07.知泉No.130

サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ