TBC東北放送 のバックアップ差分(No.3)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
>TBC東北放送 ~
 所在地:         ~
 周波数:        ~
 コールサイン:     ~
 所在地:宮城県仙台市~
 周波数:(詳細は周波数・出力の項目参照)~
 テレビ~
 デジタル 仙台 19ch 509.142857MHz/3kW~
 アナログ 仙台 1ch 93MHz/映像10kW・音声2.5kW~
 ラジオ~
 AM 仙台 1260kHz/20kW~
 FM 仙台 93.5MHz/5kW~
 コールサイン:~
 テレビ (デジタル)JOIR-DTV~
     (アナログ) JOIR-TV~
 ラジオ (仙台)JOIR ~
 HP:http://www.tbc-sendai.co.jp/  ~
 備考:リモコンキーIDは「6」ではなく「1」である。~
 
 
 **周波数・出力 [#na89a600]
 ***デジタルテレビ [#w6cfa159]
 |局所名|物理CH|送信出力|局所名|物理CH|送信出力|
 |仙台|19ch|3kW|女川|31ch|0.3W|
 |気仙沼|23ch|30W|村田|45ch|0.3W|
 |栗駒|22ch|30W|七ヶ宿|44ch|1W|
 |志津川|18ch|3W|登米|40ch|1W|
 |白石|22ch|3W|加美|44ch|1W|
 |鳴子|27ch|1W|牡鹿|44ch|0.3W|
 |石巻|41ch|0.3W|仙台秋保|44ch|0.3W|
 |涌谷|19ch|100W|松島高城|44ch|0.3W|
 ***ラジオ周波数 [#c435c27f]
 -AM放送
 |局所名|呼出符号|周波数|出力|
 |仙台|JOIR|1260kHz|20kW|
 |気仙沼|JOIO|801kHz|100W|
 |鳴子| |1557kHz|100W|
 |志津川| |1215kHz|100W|
 -FM補完中継局
 |局所名|周波数|出力|
 |仙台FM|93.5MHz|5kW|
 仙台FM補完中継局は、2017年4月開局予定。~
 **備考 [#n16da3d5]
 リモコンキーIDは「6」ではなく「1」である。これは、自社のアナログ親局チャンネル番号をそのまま引き継いだ為である。~
 ***区域外受信 [#m47f1303]
 -TBCラジオは、仙台親局の送信電力が20kW(AM)と、日本国内でも屈指の高出力のAMラジオ放送局(891kHzのNHK仙台第一放送と同じ)で、これより高い出力の放送局は東京、名古屋、大阪、札幌、福岡、秋田(NHK第二)、熊本(NHK第二)のみに存在する。ある。(同じ出力の放送局は京都、神戸※指向性付き、広島、鹿児島※指向性付き、の各地域に存在する。)その為、夜間は電離層反射により東日本全域、西日本の一部にまで電波が届く。但し受信機によっては、HBCラジオ札幌親局(1287kHz)、同帯広放送局(1269kHz)、RAB青森親局(1233kHz)、ニッポン放送(1242kHz)、NHK金沢第一(1224kHz)、四国放送(1269kHz)、その他NHKの中継局や民放局などと混信する場合もある。~
 昼間は、高出力を生かして北は岩手県一関市から、南は福島県福島市付近まで鮮明に受信できる。アンテナや受信機次第で、北は北海道太平洋沿岸から南は関東地方北部まで受信できる。~
 **アナウンサー&キャスター [#v3c57341]
 +○○○○○○
 +○○○○○○
 +○○○○○○
 +○○○○○○
 +○○○○○○
 +○○○○○○
 +○○○○○○
 
 ----
 -アナウンサーLISTへ戻る~
 -アナウンサー(東北地方)へ戻る
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ