の変更点


 [[つ]]【つめ:爪】
 #counter(today)
 
 *夜、爪を切ると親の死に目に会えない [#a86581ca]
 -「夜、爪を切ると親の死に目に会えない」などと昔から言われているが、実際の所、夜[[風呂]]上がりに軟らかくなった爪を切る人の方は多い。~
 この言葉の最初の意味は色々な解釈がされている。
 -----
 +昔、夜となれば満足な明かりも無かった時代の話。~
 夜に暗がりで爪を切ると切った爪がどこに飛んだか判らなくなる事から、親に頂いた大切な体の一部を粗末にしてしまった事への戒めのことわざだった。~
 +むかし、身内の通夜に自分の体の一部である爪を切って棺の中に入れていた慣習があり、そのため、夜爪を切るのは身内の通夜だけということから、このように言われるようになったという説もあるそうです。(Mickyさんの投稿)~
 +昔は電気もなく、現在のような爪切りもなく、刃物で爪を切っていた時代に生まれた言葉で、暗いところで刃物を使って爪を切るために手元がおぼつかず、あやまって足を切ってしまい、その傷が元で破傷風にかかってしまい、「親よりも先に死んでしまうぞ」というところから生まれた戒めの言葉。(Kishiさんの投稿)~
 +江戸時代 お城の門番で夜間の勤務を『夜詰め』といっていました。~
 その仕事はとても重要で、たとえ親が死に目にあっても家に帰れませんでした。~
 それから「夜詰めは親の死に目に会えない」となり、「夜爪は親の死に目に会えない」となったという説があります。(和辻さんの投稿)
 
 *爪の健康チェック [#q13cd661]
 -爪には健康状態の信号が現れると言うことはよく知られていますが、その爪の状態によってどのような状態なのかも判ります(と言っても、あくまでも「おそれがある」と言う物なので過激に反応しないように)
 ------
 #ref(http://tisen.jp/tisen/g04/70161-1.gif,around,nolink)~
 《爪の根元の半月がデコボコになる》~
 爪の皮膚病~
 ▽湿疹の場合になりがちな症状で、悪化すると爪がはがれてしまう場合もある。
 #clear
 ------
 #ref(http://tisen.jp/tisen/g04/70161-2.gif,around,nolink)~
 《半月が赤みがかったり青みがかったりする》~
 チアノーゼ・心臓疾患の中で動脈の[[血]]に酸素が少ししか含まれていない場合。
 肝臓疾患や糖尿病の場合にも、鉄や銅の色素が沈着するために爪の半月が変色する。
 #clear
 ------
 #ref(http://tisen.jp/tisen/g04/70161-3.gif,around,nolink)~
 《あま皮部分が2=3ミリに伸びる》~
 チアノーゼの場合。あるいは、しびれや痛みを伴っている場合はレイノー病の場合もあり。
 #clear
 ------
 #ref(http://tisen.jp/tisen/g04/70161-5.gif,around,nolink)~
 《白い帯が横に走る》~
 血液中の[[タンパク質>たんぱく質]]が腎臓から尿に混じって出るネフローゼの可能性がある。
 #clear
 ------
 #ref(http://tisen.jp/tisen/g04/70161-5.gif,around,nolink)~
 《溝が横に何本も走る》~
 過去に起こした疾患を表示する物と言われている、半年以内に熱を出したり中毒症状になった場合に出やすい。
 #clear
 ------
 #ref(http://tisen.jp/tisen/g04/70161-4.gif,around,nolink)~
 《縦に線が細かく走る》~
 これは別に病気ではなく、体が老化しているというサイン
 #clear
 ------
 #ref(http://tisen.jp/tisen/g04/70161-6.gif,around,nolink)~
 《全体的にそり返る》~
 この症状は原因不明と言われ、さほど体調とは関係ありません。あるいは[[遺伝]]の場合もあります。
 #clear
 ------
 #ref(http://tisen.jp/tisen/g04/70161-7.gif,around,nolink)~
 《1・2本の爪が白っぽく濁る・もろくなる》~
 爪の[[水虫]]《汗疱状白癬:かんぼうじょうはくせん》の場合があります。これが悪化すると爪が厚くなってひび割れなどを起こしてしまう場合もあります。
 #clear
 ------
 #ref(http://tisen.jp/tisen/g04/70161-7.gif,around,nolink)~
 《全部の爪が白っぽく濁る》~
 肝臓病の場合もあるが、本当に肝臓病の場合は爪以前に体調が悪くなっているハズです。
 もしかしたら爪の水虫が悪化している場合もあります。
 #clear
 
 *一番良く伸びる爪は? [#kc7f330a]
 -なぜ指の先に爪が付いているのか?と言うと、その目的は指先の保護だったりするのだが、それ以上に指先に爪がない状態だと細かい作業が出来ないと言うものがある。~
 -つまり、細かい作業をする時にピンセットが重宝するように、指先に爪がある事によって細かい作業が出来るようになるのです。~
 ----
 -そして爪は常に新陳代謝をして伸びてくるのですが、もっとも多く使う指の爪が一番伸びるように設計されている。~
 ----
 -その指はと言うと、人差し指のような気もするが、もっとも手のひらの中で突き出して長い中指の爪が伸びるのです。~
 -さらに、複数の指が協力して作業をするときに、もっとも力の入る指は中指だったりします。~
 -そのために中指の爪はもっとも早く伸びるということになっているのです。~
 
 
 
 *更新履歴 [#z6484c90]
 -1998.00.00
 -2000.00.00
 
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ