月光仮面 の変更点


 [[け]]【げっこうかめん:月光仮面】
 #counter(today)
 -----
 *月光仮面の豆知泉 [#v8019fc3]
 -川内康範は実家が寺だったため、月光菩薩から月光仮面を考案した。日光菩薩を採用しなかったのは、[[月光>月]]の方がロマンチックなので。
 ----
 -菩薩から誕生した月光仮面の精神は「憎まず、殺さず、許しましょう」
 -----
 -もともと鞍馬天狗をベースとした活劇を作る企画から、川内康範が人々の危機に颯爽と出現する「踊る仮面」を考案し、そこから月光仮面のイメージに繋がっていった。
 -----
 -初の活劇TVヒーロー物として大人気になった月光仮面だが1年半で番組は終了した。真似をして高い所から飛び降りる子供が多く社会問題になったため。
 -----
 -川内康範は作詞家としても有名だが、レインボーマンの挿入歌「死ね死ね団の歌」も作詞している。
 -----
 -川内康範は脚本家として多くの恋愛モノを書いているが「ヒーロー物も恋愛物もどっちも荒唐無稽なのがベスト」と考えている。
 -----
 -伊勢佐木町ブルースで有名な青江三奈の芸名は、月光仮面の作者・川内康範が書いた小説のヒロインからとられている。
 -----
 -永井豪による月光仮面のパロディ「けっこう仮面」。しかしマスクのデザインは「コンドールマン」にかなり似通っている。月光仮面もコンドールマンも共に川内康範。
 ----
 -
 
 *2月24日 月光仮面登場の日 [#v0c8d357]
 -[[1958(昭和33)年>1958年]].[[2月24日>http://tisen.jp/dkg/query.php?KeyDate=02/24]]、ラジオ東京(現在のTBS)で国産初のテレビ映画『月光仮面』のテレビ放送がはじまりました。
 
 *更新履歴 [#j3bd1882]
 -1998.3.1
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ