熊本県 の変更点


 [[く]]【くまもとけん:熊本県】
 #counter(today)
 
 -[[九州]]・[[都道府県]]
 
 
 *熊本県の語源 [#va99adcb]
 +この地名の「クマ」と言うのは大昔の言葉で『崖下』と言う意味です。~
 そして「モト」と言うのは、古語で湿地の事を意味する『ムタ』が元になっていると言われています。~
 つまり「クマ・ムタ/崖下の湿地」と言うこの地域の地形的なことが語源になっています。~
 +この地名はもともと「コマモト」と呼ばれていて、この「コマ」とは朝鮮半島を意味する《高句麗:こうくり》の事で、高句麗から渡来してきた人たちが本拠地(モト)としていた土地と言う意味。~
 
 *熊本県の豆知泉 [#n2d11fba]
 -熊本県の花:リンドウ~
 熊本県の鳥:ヒバリ~
 熊本県の木:クスノキ~
 ------
 -日本初のスクランブル交差点は熊本市に設置された。
 ------
 -一番短い駅名は三重県の「津」、一番長い駅名は熊本県の「南阿蘇水の生まれる里白水高原」この名前はワザと日本一を狙って付けられた。(1999年記載)
 ------
 -これまで日本一長い駅名と言うと南阿蘇鉄道の『南阿蘇水の生まれる里白水高原駅』が1位だった。しかし2001年4月、島根県一畑電鉄の古江駅が『ルイス・C.ティファニー庭園美術館前駅』と改名して1位になった。
 ------
 
 
 *熊本の地名 [#ab3f4fa4]
 -阿蘇山[あそざん]~
 アソ-aso-というのは南方語で《噴煙をあげて燃え続ける山》という意味で、その名前は現在でも通用しています。~
 同様の南方語が元に成っている地名で有名なのは《浅間山</a>:あさまやま》などがあります。~
 
 *熊本県出身の歴代総理大臣 [#q2ac413d]
 ▼[[清浦奎吾]](第23代総理大臣)~
 -----
 *熊本県の市町村:あ行 [#aab6a080]
 -[[あさぎり町]]・[[芦北町]]・[[阿蘇市]]・[[天草市]]・[[荒尾市]]・[[五木村]]・[[植木町]]・[[宇城市]]・[[宇土市]]・[[産山村]]・[[大津町]]・[[小国町]]
 
 *熊本県の市町村:か行 [#f1596de7]
 -[[嘉島町]]・[[上天草市]]・[[菊池市]]・[[菊陽町]]・[[玉東町]]・[[球磨村]]・[[熊本市]]・[[甲佐町]]・[[合志市]]
 
 *熊本県の市町村:さ行 [#u71dd260]
 -[[相良村]]・[[城南町]]
 
 *熊本県の市町村:た行 [#gbd9ea1e]
 -[[高森町]]・[[玉名市]]・[[多良木町]]・[[津奈木町]]・[[富合町]]
 
 *熊本県の市町村:な行 [#ga373c70]
 -[[長洲町]]・[[和水町]]・[[南関町]]・[[錦町]]・[[西原村]]
 
 *熊本県の市町村:は行 [#b0e93523]
 -[[氷川町]]・[[人吉市]]
 
 *熊本県の市町村:ま行 [#ub15f72d]
 -[[益城町]]・[[美里町]]・[[水上村]]・[[水俣市]]・[[南阿蘇村]]・[[南小国町]]・[[御船町]]
 
 *熊本県の市町村:や行 [#hdacf913]
 -[[八代市]]・[[山江村]]・[[山鹿市]]・[[山都町]]・[[湯前町]]
 
 *熊本県の市町村:ら行 [#o91b3599]
 -[[苓北町]]
 -----
 
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ