亀有 の変更点


 [[か]]【かめあり:亀有】[[東京都]].[[葛飾区]]
 #counter(today)
 
 *亀は無い? [#ve10229c]
 -少年ジャンプでの四半世紀に渡る漫画連載とアニメ化のために、とにかく有名な地名ですが、その地名に出てくる《[[亀]]》とは、どんな亀なのでしょうか?~
 -----
 -ここの土地はその昔、江戸時代の前期までは亀有の逆『亀無:かめなし』(あるいは亀梨)と呼ばれていたと言うことが判明しています。~
 -実はここに出てくる《亀》は生き物の亀ではなく、小高い丘と言う意味を指す昔の言葉なのです。つまり、亀の甲羅のようにこんもりと土が盛り上がっている状態を指しています。~
 -と言うことで考えてみると《亀無》と言う地名は「真っ平らな土地」と言う意味になります。~
 -----
 -それがどこで現在の《亀有》に変わったのか?と言うのは、[[1644(正保元)年>1644年]]に、江戸幕府が国図を制作する際に変更したと言う記述が残されています。~
 -これはいわゆる縁起担ぎの一種で、[[1830年>1830年]]に著された《新編武蔵国風土記》によると「[[梨]]の実を、ありの実などと言い換えるように、梨と言う言葉を忌み嫌って言うものである」と記されているように、亀無の《無》は発展しないようで縁起が悪いから、いっそのこと名前を逆の《有》にしてしまいましょう、と言う考えから現在の地名になったのです。~
 -----
 -同様に縁起をかついで地名を替えた例としては《[[大阪府]]》というのもそうです。~
 
 *更新履歴 [#n8dc97cb]
 -2001.04.12
 
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ