囲碁 の変更点


 [[い]]:囲碁(いご)
 #counter(today)
 ----
 -関連サイト○日本棋院[[http://www.nihonkiin.or.jp/]]
 ----
 *豆知泉 [#qdfb0956]
 -アマチュア囲碁。一番上は7段、一番下は30級まである。
 ----
 *解説 [#k6765451]
 -現在、囲碁をするとき、強い方が[[白]]い[[石]]を持ち、弱い方が[[黒]]い石を持つと決まっている。~
 ※実力がほぼ同じ場合は、年齢などで上下関係を決めたりする。~
 ----
 -しかし、このルールはもともと6世紀頃、[[中国]]から囲碁が伝えられた当時は逆だった。~
 古代中国では、[[黒]]と言う色は高貴な色と考えられていたので、上に立つ物は「黒」となっていた為に、そのルールを日本でも最初の頃は真似していたのです。~
 それが、鎌倉時代になると突然逆になってしまいました。~
 ----
 -理由は、鎌倉幕府を納めていた源氏の[[武士]]たちのシンボルカラーが「[[白]]」だった為に、「上に立つ物は白であるべきだ」と言うことで、強い方が白い石を持つようになったのです。~
 ----
 -この「源氏が白」と言うのは別の所にも残っていて、運動会などで組を分ける時の「紅白」と言うのも、実は、平家のシンボルカラーが「[[赤]]」と言うところから来ています。~
 それが証拠にお隣の[[韓国]]などでは対抗戦の場合の色分けは「白・青」になっていたりします。~
 ----
 *1月5日:囲碁の日] [#zb0a0941]
 -もちろん単純な語呂合わせで「い=1」「ご=5」と言うことから1月5日が囲碁の日と制定されました。~
 ----
 *1月15日:いい碁の日 [#zaa17c5a]
 -鹿児島市が制定。~
 「い(1)い(1)ご(5)」の語呂合わせ。~
 関連サイト○鹿児島市:[[http://iiinet.chukaku.pref.kagoshima.jp/kagoshima/]]
 ----
 *派生ゲーム [#nf15d613]
 -[[囲連星]] 囲碁のルールを使ったゲームとして[[囲連星]]がある。~
 ----
 
 *更新履歴 [#lf9bca78]
 -2000.00.00.知泉
 ----
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ