メートル の変更点


 [[め]]【メートル】
 #counter(today)
 
 *4月11日:メートル法公布記念日 [#r8c2f989]
 -[[1921(大正10)年>1921年]].[[4月11日>http://tisen.jp/dkg/query.php?KeyDate=04/11]]にメートル法の採用を法制定した改正度量衛法が公布されたのを記念する日。~
 -----
 -1メートルの標準は、イリジュウム製のメートル原器に代わって、クリプトン元素が発する光の波長を基にしている。~
 
 *メートルとは [#sc948dd4]
 -現在、距離の国際単位になっているメートル法を考え出したのは、大革後の[[フランス]]の化学者。~
 その[[1790年]]頃、フランスのダンケルクから[[スペイン]]のバルセロナまでの土地を実際に測量して、それを基準に[[地球]]の子午線の長さを算出し、[[北極]]から[[赤道]]までの距離を割り出し、その距離の1000万分の1の長さを1メートルと決めた。~
 -この測量をもとに、[[1879年]]、1メートルの基準となる白金製の標準器が作成され、日本もその後メートル条約に加盟したときに、複製原器を受け取った。~
 -----
 -しかし、最初に計測した時から100年余り後の[[1950年]]代になって最新技術で子午線を計測しなおした処、標準器の長さが以前決められた『1メートルは北極から赤道までの距離の1000万分の1の長さ』より短かった事が判明した。~
 さらに膨張などの影響で原器自体が1万分の1ミリの変化を起こしている事も判明した。~
 -----
 -そして[[1960年]]、新たな1メートルの定義が制定され、最初に作られたメートル原器は意味を成さない物になってしまった。~
 -----
 -最新の定義によると1メートルは『1秒の2億9979万2458分の1の時間に、光が[[真空]]を進む距離』となっています。~
 
 *メートル原器 [#v00babac]
 -メートル原器はパリの度量衡万国中央局に大切に保存されています。~
 この原器は白金90%、イリジウム10%の合金でできています。もちろん気温によって長さが変化してしまうので0℃を基準としています。~
 -----
 -日本では、同じ型の副原器が通産省中央度量衡検定所にあります。~
 ちなみに、度量衡の度とは長さ、量とは体積、衡とは重さを示します。
 
 *単位 [#j9436240]
 メートル法の単位として1メートルの100分の1を「1センチメートル」その10分の1を「1ミリメートル」、大きい方では1メートルの1000倍を「1キロメートル」と言うのが有名だが、それ以外にも多くある。~
 -----
 -度~
    ▽1ミクロン   (1μ)1メートルの100万分の1
    ▽1ミクロン   (1μ)1メートルの100万分の1~
    ▽1ミリメートル (1mm)1メートルの1000分の1~
    ▽1センチメートル(1cm)1メートルの100分の1~
    ▽1デシメートル (1dm)1メートルの10分の1~
    ▽1メートル   (1m)~
    ▽1デカメートル (−−−)1メートルの10倍~
    ▽1ヘクトメートル(1hm)1メートルの100倍~
    ▽1キロメートル (1km)1メートルの1000倍~
 -----
 -量~
    ▽1立法メートル (1m3)1メートル立法~
    ▽1リットル   (1L) 1立法デシメートル~
    ▽1ミリリットル (1mL)1リットルの1000分の1~
    ▽1キロリットル (1kL)1リットルの1000倍~
 -----
 -衡~
    ▽1グラム    (1g) 1メートル立法~
    ▽1キログラム  (1kg)1グラムの1000倍~
    ▽1ミリグラム  (1mg)1グラムの1000分の1~
    ▽1トン     (1t) 1キログラムの1000倍~
    ▽1カラット   (1ct)200mg~
 -----
 -面積~
    ▽1平方メートル (1m2)1メートル平方~
    ▽1アール    (1a) 100平方メートル~
    ▽1ヘクタール  (1ha)100アール~
 
 -----
 
 *更新履歴 [#m1bce62b]
 -2000.01.22.知泉No.117
 
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ