ミョウガ の変更点


 [[み]]【みょうが:茗荷】
 #counter(today)
 
 *分類 [#kb529d6f]
 -学 名:ZINGIBER MIOGA ROSE.~
 分 類:ショウガ科ショウガ属/多年草~
 別 名:~
 外国名:英語:MIOGA~
 
 *原産地 [#z7e38935]
 -アジア東部~
 
 *語源 [#z70766d1]
 -基本的に香辛料として使用されることが多いだけあって、香りがあるので《芽香:メイガ》と呼ばれていたものが、いつしか転じて「ミョウガ」になったと言われる~
 
 *忘れっぽくなる? [#lb5dccf9]
 -昔からミョウガを食べ過ぎると忘れっぽくなると言われているが、もちろんこれは迷信。~
 昔の[[落語]]の中にも、ミョウガがネタになったものが出てくる。~
 ある[[宿]]の主人が、客にミョウガを食べさせて[[旅]]荷物を忘れさせようと悪巧みをした。が、結局、客は荷物を忘れずに宿代を忘れて出ていってしまったと言う小話。~
 -辞書にもミョウガの処に「愚鈍な人」と言う意味が書かれている物もあります。~
 さらに八百屋での符丁ではミョウガの事を「[[馬鹿]]」と言います。~
 ----
 -このミョウガを食べると物忘れが激しくなると言う物の基本になっているのは[[仏教]]の書物から来ています。~
 昔、お釈迦様の弟子の中に周梨槃特(しゅりはんどく)と言う、激しく物覚えが悪く、自分の名前まで忘れてしまうという人がいました。~
 その周梨槃特が亡くなり、その[[墓]]から生えてきたのがミョウガだと言う話があります。多分、このあたりから来ている迷信だと思われます。~
 
 *料理 [#s521567f]
 -夏ミョウガは6月〜7月、秋ミョウガは8月〜10月が旬。~
 独特の芳香と風味がある。~
 熱い[[夏]]には刻んで[[水]]にさらし、[[麺類>パスタ]]や[[味噌汁]]の薬味にすれば、シャキっとした歯ざわりでおいしい。 ~
 
 *更新履歴 [#ja3c9012]
 -1997.00.00
 
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ