ネズミ の変更点


 [[ね]]【ねずみ:鼠】[[動物]]
 #counter(today)
 -----------
 ■この項目は【知泉的:語源&由来辞典】に移転しました。~
 
 *ネズミの豆知泉 [#v9dee2ec]
 -[[ヨーロッパ]]では15世紀頃、農作物を荒らしたと言う理由でネズミを[[裁判>動物裁判]]に掛けた事があった。判決は3日以内に村から出ていく事。
 -----
 -トウキョウトガリネズミは[[北海道]]に分布する。発見者のホーカーという外人が北海道(エゾ)と東京(エド)を混同したために「トウキョウ」と言う名前が付けられた。
 -----
 -[[カナダ]]当局では、監獄内で麻薬を嗅ぎ出すように訓練されたネズミの一群を所有している。
 -----
 -[[ゲゲゲの鬼太郎]]のねずみ男はハンガリー出身。ドラキュラ4世の下男として来日して目玉親父を助けたことで鬼太郎と知り合う。
 -----
 -「このメールはねずみ講ではありません」でお馴染みの、ねずみ講の正式名称は無限連鎖講。
 -----
 -中国にはネズミが多いが、その理由は、天敵である猫を人間が食べるからだという説がある。
 -----
 -[[江戸時代初期]]までネズミの鳴き声はチュウチュウではなく「しぅしぅ」だった。[[漢字]]で書くと『啾啾』~
 ※実は江戸時代初期までは鳥や小さな動物は全部「しぅしぅ」だったらしい。
 『[[ねずみ:鼠>http://tisen.jp/gogen/44-0009.html]]』
 
 *分類 [#nda0c86f]
 -齧歯類ネズミ亜目の[[哺乳類]]
 -----------
 
 *語源 [#a2c1fa56]
 -根の国に住む動物と言う意味で「根住み」と呼ばれていた物がネズミになったと言われている。
 
 *かじる [#q655c597]
 -ネズミの被害で以前は柱などをかじられると言う物が多かったのですが、最近は電話線などのケーブルをかじるネズミも増え、その結果[[コンピュータ]]などのシステムに大打撃を与えてしまう場合も少なくありません。~
 ----
 -ネズミが物をかじると言うのは、別に空腹の為に手当たりしだいにかじると言う事ではありません。~
 実はネズミが柱などをかじるのは、一生伸び続ける門歯をすり減らすためなのです。~
 ----
 -ネズミはげっし類に属する動物で、上下両アゴに二枚ずつの門歯があり、それがたえずどんどん成長して、そのままにしておくと[[歯]]がうまくかみ合わなくなるため、木やガス管などをかじってすり減らす必要があるのです。
 
 *更新履歴 [#kb6b76e4]
 -1999.00.00
 
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ