シングルCD の変更点


 [[し]]【シングルCD】
 #counter(today)
 ----
 +[[レコード]]:歴史など
 +[[レコード>レコード:シングル盤]]:シングル盤
 +[[CD]]:歴史など
 +[[CD>シングルCD]]:シングルCD
 ----
 
 *シングルCDの豆知泉 [#v8ac088b]
 -シングルCDのケースで縦長の物(下半分を折ってコンパクトに収納するとか言われていた物)の名前は通称『山田』。下部分が「田」の文字に似ていることから、上部分を無理矢理「山」と読んだ物。
 
 *シングルCDのジャケットサイズの秘密 [#n127729e]
 -最近はシングルCDも複数曲のトラックを収納して、アルバムサイズで発売する事が多いのですが、一般的な8センチシングルCDを見ていると、ジャケットは倍以上長細く17センチもあります。~
 -なぜこの様な形になったのか?と言う理由は複数あります。~
 -----
 -本当に8センチサイズにしてしまうと、あまりにも小さすぎてジャケットデザインが迫力に欠けると言うことや、タイトルや歌手名などを書くとスペースが無くなってしまう事。~
 -あるいは小さすぎると万引きにも合いやすいなどなど。~
 -----
 -しかし、もっとも大きな理由はレコード店だった時代に関係しています。~
 [[CD]]になる前は当然[[レコード]]を販売していたのですが、CDが出始めた時もそれまで使用していたレコード用ラックを利用してCDを陳列していました。~
 -その際に、8センチそのままのサイズだと、従来のシングルレコード用ラックの深さ15センチのなかにスッポリと沈み込んでしまい、取り出しにくくなってしまうのです。~
 -そこで販売効果を考えて、17センチの縦型サイズになったのです。~
 -----
 -CDが出始めた頃の80年代中期、輸入盤などはアルバムでもジャケットが[[紙]]で手来ていて倍の長さのものもありました(中に通常サイズのジャケットでアルバムが入っていた)。これなどは、ジャケットが小さくて迫力がないと言う意見から作られていたものですが、結局「邪魔になる」と言うことで、通常サイズになってしまいました。~
 -----
 -シングルCDの中を見ると上部にCDが収納される部分があり、下半分は格子状になっていたりします。これは少しでも[[プラスティック]]の量を減らして材料費削減を考えているからです。~
 -そして、最初は購入後、その下半分をポキリと折り外し、8センチサイズで収納してくださいと指示が書いてありましたが、実際にそんな事をする人は少なく、今はそのような事が書かれなくなりました。~
 (中古CDとして売る時にも商品価値が半減以下になるのも理由)
 
 2001.04.01
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ