ケチョンケチョン の変更点


 
 [[け]]:ケチョンケチョン
 #counter(today)
 ----
 *意味 [#sd207ec1]
 -徹底的な事。~
 多くの場合が悪い方向になった時に使用され「ケチョンケチョンにけなされる」などと使用する言葉。~
 ----
 *語源 [#r53325ba]
 +方言その1~
 米沢市では『けちょらけちょら』と言う方言があり、これは「口やかましく叱る」と言う状態を意味している。~
 +方言その2~
 [[和歌山県]]日高郡には『けちょに』と言う方言があり、これは「非常に」と言う意味。~
 +方言その3~
 [[長野県]]下伊那郡では『けちょけちょする』と言うと、そわそわしていることを意味している。~
 ----
 -日本のいくつかの地域に「ケチョンケチョン」のルーツらしき言葉が存在するのだが、現時点では和歌山の「けちょに」が一番近道なのでは無いか?と考えられている。~
 つまり「非常に」を2度重ねる事により「徹底的に」という感じになっている。それがリズミカルな方向へ変化し「ケチョンケチョン」となったと言うの説なのです。~
 ----
 -では、そもそも「けちょに」と言う言葉はどこから産まれて来たのか?~
 と言うことになると、今の研究ではどうやら平安時代の言葉で当時書かれた『[[源氏物語]]』にも(いちじるしく)の意味で記載されている《掲焉に:けちえんに》の変化した物ではないか?と言われている。~
 ----
 *知識 [#s5e7f697]
 -昭和30年代後半、海外旅行がブームになりつつあった時に発行された「[[ヨーロッパ]]・ケチョンケチョン」と言う旅行ガイド系の本があり、ベストセラーになった。~
 これが「ケチョンケチョン」と言う言葉が市民権を得るキッカケになったとも言われている。~
 ----
 *追記 [#vb1c884f]
 同様の言葉に「こてんぱん」と言う物もあるが、こちらは「こってり」と言う言葉を擬態語にした物。~
 ----
 *更新履歴 [#j3176760]
 -2000.06.01.知泉No.212
 ----
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ