キヨスク の変更点


 [[き]]【キヨスク】
 #counter(today)
 
 *キヨスクの豆知泉 [#af44fb3d]
 -キヨスクのおばちゃん達の定年は63歳。
 
 *語源 [#qbb409d1]
 -「♪キヨスクは駅の中、そんなの常識♪」とアニメ「ちびまる子ちゃん」の主題歌にも歌われるようになった、[[駅]]の売店「キヨスク」ですが[[アルファベット]]では『Kiosk』と書きます。~
 -----
 -これは元々[[トルコ]]語(イラン語とも言う)の「あずま屋」「売店」を意味する言葉で、[[ヨーロッパ]]各国で使用されています。正しい発音は「キオスク」なのですが、「清い」をイメージした和製外来語として鉄道弘済会売店が『キヨスク』としました。~
 -----
 -この名前に決めるとき、社内募集した愛称を、社会心理学者の石川弘教授や文藝春愁の編集長田中健五さんなどの審査員が選択したものだそうです。(鉄道弘済会談)~
 [[1973(昭和48)年>1973年]]の夏にキヨスクと衣替えしたのですが、当時は妙なネーミングと批判も多かったと言います。~
 
 
 *キヨスクとは [#k599d1bf]
 -ヨーロッパのKioskは、[[駅]]の売店の一般名称としてなじまれており、街中の店が閉まっている時でも、駅へ行けば24時間営業のKioskが開いている為に、緊急の場合でも役に立つ便利な店として愛用されている。~
 その為、日本のキヨスクは、外国での生活が長かった人や外国人にも、とても好評を得ています。~
 -----
 -キヨスクのある駅は、JR全駅の約3分の1に当たるといわれる約1800駅にあります。~
 また、キヨスクの種類は、ミニスーパー風の待合室を持つものや、一般的なホーム売店、そば屋、新聞専売所、そしてミルクスタンドなどさまざまです。~
 総店舗数は約4000店で、国鉄構内営業店全体の3分の2を占めているのです。~
 -----
 -1番売れるものは、おみやげ用の[[お菓子]]で、それに次いで[[タバコ>煙草]]、[[週刊誌>雑誌]]の順になっています。~
 みやげ菓子でよく売れるものは、西から『福岡:ひよこ』『広島:もみじまんじゅう』『岡山:きびだんご』『大阪:大阪城本丸』『名古屋:ういろう』『浜松:うなぎパイ』『静岡:安倍川もち』『東京:カステラ・三笠山・ぽんぽこ』だそうです。~
 -1番売れるものは、[[おみやげ>お土産]]用の[[お菓子]]で、それに次いで[[タバコ>煙草]]、[[週刊誌>雑誌]]の順になっています。~
 みやげ菓子でよく売れるものは、西から『[[福岡>福岡県]]:ひよこ』『[[広島>広島県]]:もみじまんじゅう』『[[岡山>岡山県]]:きびだんご』『[[大阪>大阪府]]:大阪城本丸』『[[名古屋]]:[[ういろう]]』『[[浜松]]:[[うなぎパイ]]』『[[静岡>静岡県]]:安倍川もち』『[[東京>東京都]]:[[カステラ]]・三笠山・ぽんぽこ』だそうです。~
 
 
 *店員が1人では… [#zbe09f5e]
 -キヨスクで扱っている商品は基本的に単価が安い。しかし、その売り上げはとんでもない物で、JR東日本のキヨスク約1200店舗の年間総売り上げは2000億円を上回っているという。~
 つまり平均1店舗、年間1億7000万円の売り上げがあると言う計算になる。~
 キヨスクは大型店舗の場合は従業員が複数いる事もあるが、基本的に1店舗につき1人となっている。~
 -----
 -しかし、常に客の対応をしているため、店を開ける事もできないので[[トイレ]]などの生理的欲求はどうしているのか?~
 実は、キヨスクにはトイレ交代要員とも言うべき特別販売員がいるのです。~
 彼女たちは、担当の店をもたずに、勤務時間中、決まったコースで店舗を巡回して、駅によって違いますが、だいたい2時間半に1回とかのペースで販売員たちの生理的欲求の状況をうかがっているのです。~
 
 
 *冷凍みかんの謎 [#z909967c]
 -キヨスクなどで昔から売られているもので、有名な物に「冷凍みかん」と言う物がある。~
 それ以外の場所ではほとんど見ることがない「冷凍みかん」だが、何故キヨスクでは定番なのだろうか?~
 -----
 -実は「冷凍みかん」が登場した時代はまだ冷房車などもほとんど無く、夏の暑さを和らげる手頃な食べ物として登場したのです。~
 何故[[みかん]]を…? という理由は、みかんが安い[[果物]]であるという理由と、当時の技術で冷凍しても適度な甘さが残り、溶けた時もべちゃべちゃにならず、そのまま違和感なく食べることが出来る事。さらに[[アイスクリーム]]や[[ジュース]]に比べて冷たさが長く持続すると言うことだった。~
 -----
 -この「冷凍みかん」は発売当初、大ヒット商品になり今に続いていると言うわけです。~
 現在は冷房も完備されているのですが、いまだに「やっぱり旅行には冷凍みかんと言うファンも多いらしいです。~
 ----
 -2006年春頃から[[静岡>静岡県]]のローカルで「冷凍みかん」という曲が発売され、ラジオからヒットしました。
 
 
 *更新履歴 [#la87a2ce]
 -2006.05.05
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ