カンガルー の変更点


 [[か]]【カンガルー】
 #counter(today)
 
 *解説 [#z447850d]
 -[[1770年>1770年]]、[[イギリス]]の航海士[[キャプテン・クック]]が[[オーストラリア]]を探険した時の話、広々とした平原を奇妙な2本脚で立つ動物がぴょんぴょん跳ねながら通り過ぎていく。~
 思わずキャプテンクックは同行していた原住民に「あれは何んという動物なのだ?」と訪ねたところ、先住民は「カンガルー」と答えた。~
 祖国に帰ったキャプテンクックは「あの土地にはカンガルーと言う変わった動物がいる」と紹介して、大評判になった。~
 しかし、キャプテンクックが動物の名前を答えたのだと思っていた「カンガルー」と言うのは、現地の言葉で「私は知らない」を意味するものだった。~
 -----
 -と言う話が一般的に知られ、多くの雑学本などでも紹介されているが、実際の処、オーストラリアの先住民の言葉で知らないことを「カンガルー」と表現する言語は見当たらない。~
 その上、キャプテンクックが上陸した時より以前からこの動物の事を「カンガルー」と読んでいた形跡もある。
 
 
 *カンガルーの豆知泉 [#lc788ada]
 -カンガルーは自力で袋の入り口の開け閉めが可能である。
 -----
 -カンガルーの肉にはコレステロールは全く含まれていない。
 
 
 *更新履歴 [#sd61b1fd]
 -1999.00.00
 -2000.01.25/知泉No.119
 06.5.24
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ