カラオケ の変更点


 [[か]]【カラオケ】
 #counter(today)
 
 
 *カラオケの豆知泉 [#s070a843]
 -----------
 -世界初のカラオケ用に録音された曲、第一号は[[フランク永井>http://tisen.jp/pukiwiki/index.php?%A5%D5%A5%E9%A5%F3%A5%AF%B1%CA%B0%E6]]の『羽田発7時50分』と言う曲だった。
 -----------
 -[[1973年]]に世界初のカラオケ装置レンタルを始めたクレセントという会社は、カラオケブームになった途端に倒産した。実は特許取得をしていなかったので、大手の参入によりあっけなく潰れた。
 -----
 -カラオケという単語はそれ以前から、音楽用語として存在していたが商品として一般的に使われた元祖は[[1976年]]8月にクラリオンが発売した業務用カラオケシステム「カラオケ8」が最初。
 -----
 -そのクラリオンの前身は「帝国電波」という会社。
 ------
 -[[1993年]].[[05月03日>http://tisen.jp/dkg/query.php?KeyDate=05/03]]:〈カラオケ:KARAOKE〉が[[英語]]として認められる。この年、英語の辞書に「KARAOKE」の単語が初登場する。
 ------
 -[[2004年]]イグ・ノーベル賞の平和賞をカラオケ発明者・井上大佑さんが受賞した。受賞理由は「人々に互いに寛容になるまったく新しい手段を提供した」から。
 ------
 -[[韓国]]で放送された「機動武闘伝G[[ガンダム]]」の主題歌は、日本版のカラオケをそのまま使って韓国人歌手が韓国語で歌っている。そのため、コーラスだけ日本語。
 ------
 -大貫妙子はHEY HEY HEYに出演した時に「大貫さんは普段カラオケとか行きはるんですか?」という質問に「普段はやらないんですけど、今日始めてカラオケで歌います」と舞台裏を暴露する発言をしていた。~
 ※[[坂本龍一>http://tisen.jp/pukiwiki/index.php?%BA%E4%CB%DC%CE%B6%B0%EC]]がバックに参加していたが、その発言を聞いてにが笑いを浮かべていた。どうやら弾いている演技の出演だったらしい。
 ------
 -第一興商のカラオケシステム「DAM」は『Daiichikosho Amusement Multimedia』の略
 ----
 
 *1月19日 のど自慢の日/カラオケの日 [#j562d452]
 --NHKが制定した記念日です。~
 1946(昭和21)年1月19日、NHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始されました。~
 関連サイト○NHK[[http://www.nhk.or.jp/>http://www.nhk.or.jp/]]
 
 
 *10月17日 カラオケ文化の日 [#p574e732]
 --全国カラオケ事業者協会が制定したものですが、この10月17日は同協会の設立記念日です。~
 関連リンク○全国カラオケ事業者協会[[http://www.japan-karaoke.com/.html>http://www.japan-karaoke.com/.html]]
 
 
 *9月第2土曜日 ファミリーカラオケの日 [#x7ac5d59]
 --文部省(現在の文部科学省)の呼びかけにより、日本カラオケスタジオ協会が1992(平成4)年に制定したものです。~
 第2土曜日に決まった理由は学校5日制が導入されたことが契機で、親子のコミュニケーションの場としてPRする目的で制定。~
 同協会の加盟店では、家族連れで午後6時までに入店すると利用料が無料になります。~
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ