ウルトラマン の変更点


 [[う]]:ウルトラマン
 [[う]]【ウルトラマン】
 #counter(today)
 ---------------
 *ウルトラマンの豆知泉 [#k6e154d3]
 
 *7月10日 ウルトラマンの日 [#sf1835f4]
 -1966(昭和41)年7月10日、TBSテレビで「ウルトラマン」の放映が開始されました。
 
 *ウルトラマンの豆知泉 [#j600af55]
 -初代ウルトラマンの設定年代は1996年。ジャミラの回に出てくる墓にその年数が刻まれている。
 -----
 -ウルトラマンに登場する「バルタン星人」の名は、フレンチポップスの歌手「シルヴィ・バルタン」から。
 -----
 -…と言うのが一般的ですが、実はそれは後付の理由。本当は「バルカン星人」と脚本に書いたハズの物が誤植されたのがキッカケ。
 -----
 -ウルトラマンの真似をするとき誰もがシュワッチというが、最初は各人違う発音でジョッだったりジャワッだったりした。これをシュワッチと言い出したのは[[赤塚不二夫]]「[[天才バカボン]]」。~
 ※連載第1回目の昭和42年4月、[[産まれてくる>出産]]次男の名前を何にしようかという時にバカボンパパが「ウルトラマンがいいのだ、シュワッチ」と発言したのが最初との事。
 ※連載第1回目の1967(昭和42)年4月、連載1話目で[[産まれてくる>出産]]次男の名前を何にしようかという時にバカボンパパが「ウルトラマンがいいのだ、シュワッチ」と両腕を十字に組みスペシュウム光線のポーズで発言したのが最初との事。
 -----
 *更新履歴 [#z75ae9a0]
 -初代「ウルトラマン」の中身で「ウルトラセブン」のアマギ隊員役を演じた古谷敏氏は自分の会社が8年前倒産し借金取りに追われて現在も失踪中。最近多く出ている研究本や出演者の著書などに古谷氏のコメントが無いのはその為。
 -----
 -初代ウルトラマンは口がパクパク開く予定だった。
 -----
 -ウルトラマンのカラータイマーは地球上では3分間というのは誰でも知っているが、実は登場人物達はその事を知らない。毎回ナレーションで「地球上では3分間しか」と説明しているが、登場人物はそんな事をクチに出した事はない。
 -----
 -ウルトラセブンはウルトラでも異端の「レッド族」出身。
 -----
 -ウルトラセブンのセブンとはウルトラ兄弟の番号でもM78星雲での番号でもなく、地球で勝手につけられた名前。ウルトラ警備隊が6人で構成されていたので「7番目の隊員」と言う意味。
 -----
 -ウルトラセブンとウルトラマンタロウは本当はいとこ同士~
 (セブンの実母とウルトラの母が姉妹)
 -----
 -ウルトラマンエースは捨て子。ウルトラの父に引き取られた。出自は明らかではない。
 -----
 -ウルトラマンエースは初代ウルトラマンの元同僚で、任務遂行中にベムラーと戦い殉職したジャック(その後、新マンがジャックと名乗るがそれとは別人)にそっくりという設定があった。
 -----
 -ウルトラマンダイナのカラータイマーには、ヒューレットパッカード社製の発光ダイオードが使われている。
 -----
 -平成ウルトラマンシリーズのウルトラマンのスーツの洗浄はTV通販でもお馴染み、オレンジの皮から作られた驚異の洗剤「オレンジエース」が使われていた。
 
 *更新履歴 [#pb398de8]
 -1999.00.00
 -2006.03.01.知泉
 ----
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ