イスラム の変更点


 [[い]]:イスラム(いすらむ)
 #counter(today)
 ----
 *イスラムの豆知泉 [#z7444690]
 -イスラム教の『イスラム』と言うのは「絶対服従」と言う意味。 
 ----
 -断食をするラマダンは毎年違う。ラマダンが夏になってしまった年は、イスラム教徒は国を挙げて殺気立つ。
 ----
 -イスラム暦はヒジュラ紀元暦といい、[[AD622年>622年]]7月16日が紀元1年1月1日。世界でただ一つの公的な太陰暦でもある。
 ----
 -イスラム暦は太陰暦なので、年初がどんどんずれ、33年で一巡する。
 ----
 -とはいえ、西暦の方が使いやすいので、厳格なイスラムも、日常生活では西暦を使っているらしい。
 ----
 -十字は[[キリスト]]の象徴でもあるから、イスラム圏では「[[赤十字]]」も「赤三日月」と呼ばれる。
 ----
 -イスラム世界では、金曜日が休日になっている。
 ----
 -イスラム教の国旗の色が[[緑]]なのは、イスラム教の開祖マホメットが付けていた[[ターバン]]の[[色]]が緑色なのに起因している。
 ----
 -イスラム暦では、現在でも一日の始まりは日没からである。
 
 *ラマダン(断食月) [#v9e9dfaf]
 -ラマダン(発音的には「ラマザン」が正しいらしい)とはコーランによって断食をする月とされている。と言っても長期間断食出来るハズもなく、太陽が上がっている間だけは食事をしていけないという物。
 ----
 -断食をするラマダンは毎年違う。ラマダンが夏になってしまった年は、イスラム教徒は国を挙げて殺気立つ。
 ----
 -ラマダンは、病人や老人、妊婦や乳児をもつ母、そして旅行者は断食をしなくてもよいとされている。
 ----
 -断食といっても「日が昇っている間は食べてはいけない」で、コーランには「日が落ちたら大いに飲み食いをするがよい」という趣旨の事が書いてある。そのためにラマダン期は逆に太る人が多い。
 ----
 -ラマダン中は日中の食事だけでなく、夫婦間の性行為も禁止(こちらはたぶん夜も)
 
 
 *更新履歴 [#l43f6e86]
 -2000.00.00.知泉
 ----
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ