アラビア数字 の変更点


 #counter(today)
 ------
 #clear
 『知泉的:語源&由来辞典』↓[[こちらで構築中>http://tisen.jp/gogen/]]。~
 この「知泉Wiki」の内容を改訂してリニューアルしてます。
 [[&ref(http://tisen.jp/gogen/goge.jpg,around,nolink);>http://tisen.jp/gogen/]]~
 #clear
 -----
 [[あ]]:アラビア数字:あらびあすうじ
 ---------
 *アラビア生まれじゃない? [#qe58b75b]
 -いわゆる、普段使っている[[数字]][1・2・3・・・・]をいうのをアラビア数字といいます。~
 この『アラビア数字』を発明したのは誰なのでしょうか。~
 ---------
 -実は、今から1200年程前、10進法によって書かれた算術書がアラビアに伝わったことがアラビア数字の起源とされていて、そのため私たちはアラビア数字と呼んでいるわけです。~
 つまりアラビアで作られたワケではなく、アラビアに伝わったと言うことが起源になっているのです。ってなんか変な感じがしませんか?~
 ---------
 -この数字をアラビアに伝えたのがインド人であることが史実として認められています。~
 当時[[インド]]と[[ヨーロッパ]]との通商はほとんどアラビア人が仲介しており、インドからの算術書もアラビア語に訳されてヨーロッパへ伝わったのです。~
 つまりインドはこの世紀の[[発明]]をアラビア人に横取りされたと言う事なのです。~
 ---------
 -
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ