でたらめ の変更点


 [[て]]【でたらめ:出鱈目】
 #counter(today)
 
 *解説 [#vde0c455]
 -漢字で書くと『出鱈目』ですが、別に[[魚]]のタラの目が出ていると言う話とはまったく関係なく、この[[漢字]]はあとから考えられた当て字なのです。~
 この《でたらめ》と言う言葉は、賭博などのときの[[サイコロ]]の目から来ています。~
 ----
 -いわゆるサイコロの数の事を《目》と言いますが、この目の[[数字]]によって《良い目》だったり《悪い目》だったりして、それは常に運任せになってしまいます。~
 -そこで、正確にやるべき事を考えて行わずに運に任せて出た目でかまわないと言う投げやりな状態を《でたらめ》と呼ぶようになったのです。~
 江戸時代末期頃より使われています。
 -----
 -でたらめを漢字で「出鱈目」と書くのは当て字、だが「[[鱈]]は目が出っ張っている物が[[美味>おいしい]]なんだよ」と適当な事を語ったのが語源という説も一部では言われている。
 ----
 
 *更新履歴 [#nc2877fd]
 -1998.00.00
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ