だらしない の変更点


 [[た]]【だらしない】
 #counter(today)
 
 *逆さ言葉 [#v3d95fee]
 **逆さ言葉 [#r722a452]
 -元々、[[江戸時代]]には「しだらない」と言っていました。~
 ここで言う「しだら」とは物事の成り行きとか有様、あるいは決まり事などを意味しています。~
 つまり「しだらない」と言うのは現在の「だらしない」と言う意味なのです。~
 ----
 -同じような意味として「しだら(決まり事)」が出来ていないという事で「不しだら」という言葉もあります。
 -----
 -このように、元々「しだら」と言っていた言葉を逆さにした「だらし」に変えて言うパターンは江戸時代に粋だとされる間の中で流行ったものです。~
 -他に意外なパターンでは「[[新しい]]」という言葉は元々「あらたしい」と読んでいたものが、いつしか「新」の部分だけ逆さになって「あたらしい」になってしまいました。~
 ------
 
 **そもそも「しだら」って? [#a3151a61]
 -しだらの元になった言葉は仏教の経典などに使われるサンスクリット語「スートラ」~
 この言葉は「戒律」や「規律」を意味している言葉。
 
 
 ----
 **進化系 [#i4ad1ee9]
 -「だらだらする」はだらしない状態を続けている意味で考案された言葉。
 
 
 
 -[[逆さ言葉]].[[新しい]].[[げんをかつぐ]].[[だらしない]]
 
 *更新履歴 [#n22a29bd]
 -2000.00.0
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ