くす玉 の変更点


 [[く]]くす玉:くすだま
 #counter(today)
 ---------
 *運動会の定番 [#vbbbe6cb]
 -[[保育園]]・幼稚園や小学校の運動会などでお馴染みの《くす玉入れ》。~
 -[[保育園]]・幼稚園や小学校の[[運動会]]などでお馴染みの《くす玉入れ》。~
 これは難しい技術もいらずに、大勢が一斉に参加できる競技として、小さな子供にも楽しむ事ができるものです。~
 しかし、ふと「ところで、くす玉の《くす》って何?」と疑問に思ったことはありませんか?~
 ---------
 -実はあれは元々《薬玉:くすりだま》と言う意味で、本来はあの中には[[薬]]が入れられていたのです。~
 古代中国で無病息災を祈るために飾りとして布を使って作られた物で、それが日本に渡ってきた時に《[[端午の節句]]》の飾り物として用いられるようになったのです。~
 邪気を払い、[[長寿]]を祈ると言うことで、子供のお祭りにはふさわしい物で、869年に書かれた『続日本後紀』の中にも登場してくる、かなり由緒正しい物だったのです。~
 邪気を払い、[[長寿]]を祈ると言うことで、子供のお祭りにはふさわしい物で、869年に書かれた『続日本後紀』の中にも登場してくる、かなり由緒正しい物だったのです。~
 ---------
 -それがいつの頃からか、競技として現在のような形になったわけですが、あれも《薬玉》を[[神様]]により多くお供えすると言う意味のものだったわけです。~
 ---------
 -2001.007.04記載
 ---------
 -
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ