おまる の変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- おまる へ行く。
- おまる の差分を削除
[[お]]【おまる】 #counter(today) *解説 [#v78a215e] -赤ちゃん用の[[トイレ]]の事、あるいは老人介護用としても重宝される。~ *語源 [#n7ab49f4] -漢字では「御虎子」と書くが、元々は「放まる・ほうまる」と言う言葉から来ていると言われている。~ つまり排泄物を放るための容器と言う意味です。~ これに丁寧語の「お」を付けて「おまる」と言うようになった。~ ---- -別の説では、中国で同様の物を「馬児」と書いて「まーる」と呼んでいた。これが日本にそのまま入ってきたのでは無いかという物もある。 *更新履歴 [#ad669636] -知泉No.138/2000.02.16