のバックアップ(No.1)


【むぎ 麦】

Counter: 7655, today: 1, yesterday: 0

麦は来る?

《麦》と言う文字は2000年以上前に中国で誕生した漢字ですが、もともと「麥」と書いており、この文字は『來』+『久』で構成されています。
ここで言う『久』の文字は足を意味する言葉で、上の『來』と言う文字は現在の「来」の古い文字なのです。


  • といっても2000年前は『來』と言う文字は「来る」と言う意味ではなく、麦そのものを意味する文字だったのです。
    天からの恵みであるムギが、神様のもとから我らの所へやってくると考えた古代中国の人々は、この『來:ムギ』と言う文字に『久:アシ』をつけて、恵みがやって「来る」と言う意味の『麥』と言う文字を考案したのです。

  • ところが、どこでどう間違ったのか、その『麥』が単純な文字『麦』に替わった時にその意味がムギを指し、『來』が単純な文字『来』に替わった時にその意味がクルを指すようになってしまったのです。
    つまり本来は『麦:くる』『来:むぎ』だったハズなのです。

  • しかし『麦』がムギを意味すると子供の頃から教えられてきた私達には『麦』の文字が、麦の穂の形を著しているように見えてしまうから、不思議です。

更新履歴

  • 1999.00.00.知泉

サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ