高知県 のバックアップソース(No.2)

[[こ]]【こうちけん:高知県】
#counter(today)

*高知県の語源 [#v63dd96d]
-山内一豊が鏡川と江の口川の間の島に築いた城を《河中山城:こうちやまじょう》と名付けた事から、この周辺の地名になったとされている。~
しかし、この鏡川と江の口川は以前より氾濫する事が多かったので、地元の人々が《河》の字を嫌い《高智》に改め、さらに現在の《高知》に変化した。~


*高知県の豆知泉 [#n12e4bad]
-高知県の花:ヤマモモ~
高知県の鳥:ヤイロチョウ~
高知県の木:ヤナセスギ~
-他の[[都道府県]]
-----
-高知県にはドングリを貯金できる銀行がある。ただし子供限定。
-----
-昭和58年、高知県の民家の庭先でカタツムリに殺された蝮(まむし)の死体が見つかった。
-----
-高知県の橋本知事(元総理の弟)は折り紙が得意で、海外からの客との交流に結構役立っているらしい。
-----
-数あるコンビニの中で、全国47都道府県にあるのはローソンだけ。店舗数で1位を誇るセブンイレブンも高知県など一部の県にはないらしい。もちろん、ファミリーマートもしかり。(2000年現在)
-----
-高知県には「仲間」と書いて「なかいだ」と読む地名が存在する。
-----
-高知県高知市には東経133度33分と北緯33度33分が交差する地点があるが、石川県七尾市には東経137度線と北緯37度線が交差する地点がある。



*高知県出身の歴代総理大臣 [#af6da69e]
▼[[濱口雄幸]](第27代総理大臣)~


*更新履歴 [#qc7d6c16]
-1999.00.00
----
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ