鎌倉の大仏 のバックアップソース(No.2)

[[か]]:鎌倉の大仏(かまくらのだいぶつ)
#counter(today)
-----------------
*知識 [#v24cf5f8]
-鎌倉の大仏を作り始めたのが、建長4年(1253年)の事です。~
最初は[[奈良>奈良県]]の大仏などと同じように、大仏殿も造られ屋根の下に収まっていました。
-----------------
-その後何度か大仏殿は壊れましたが、最終的に消滅したのは、明応7年(1498年)に起こった大津波によってです。~
この年、鎌倉を大地震がおそい、それに伴う津波だったようです。~
それからちょうど500年間、鎌倉の大仏様は雨ざらしになってしまいました。
-----------------
-この時に流された大仏殿は、東西25間(約45メートル)南北21間(約38メートル)という大規模な物で、現在では大仏の周囲に礎石だけが残っています。~
-----------------
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ