音楽 のバックアップ差分(No.2)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
 [[お]]:音楽
 [[お]]【おんがく:音楽】
 #counter(today)
 
 *音楽の豆知泉 [#va228a7e]
 -世界で最も多くの人に歌われている曲は(たぶん)『Happy Birthday to You』。少なくとも世界中で毎日1700万人が誕生日を迎えている。
 ------
 -1オクターブ違うことを音楽用語で「8度違い」と呼ぶのは、同一音程を「1度」とするため。同一音程が0度でないのは、この規則ができたのが「ゼロの発見」以前なので。
 ----
 *音楽の豆知泉 [#ve377e00]
 -フランク・シナトラの「マイウェイ」の原曲は[[フランス]]で歌われていた曲。歌詞の内容は、夫婦間の愛情が冷めて、朝ひとりで[[コーヒー]]を飲んで会社に出かける中年男のわびしい生活を歌った物。~
 ※クロード・フランソワと言う歌手が歌った「Comme D'habitude」
 
 *12月6日 音の日 [#n1748bc1]
 -日本オーディオ協会が1994(平成6)年に制定。~
 1877年.[[12月6日>http://tisen.jp/dkg/query.php?KeyDate=12/06]]、[[エジソン]]が自ら[[発明]]した蓄音機で音を録音・再生することに成功しました。~
 オーディオや音楽文化・産業の一層の発展を図り、音について考える日。~
 
 
 *3月19日 ミュージックの日 [#a205f012]
 -音楽関係者の労働団体・日本音楽家ユニオンが1991(平成3)年に制定。~
 「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合わせから[[3月19日>http://tisen.jp/dkg/query.php?KeyDate=03/19]]に決定しました。~
 日本の音楽文化と音楽家の現状について広く理解を求め、その改善のための支持を得ようと、全国各地でさまざまな活動が行なわれます。~
 ----
 *記載記録 [#n219ff62]
 -関連サイト○日本音楽家ユニオン:[[http://www.asahi-net.or.jp/~wm9h-tktn/>http://www.asahi-net.or.jp/~wm9h-tktn/]]
 
 *3月26日 カチューシャの歌の日 [#q616e912]
 -1914(大正3)年.[[3月26日>http://tisen.jp/dkg/query.php?KeyDate=03/26]]、[[島村抱月]]と[[松井須磨子]]が起こした芸術座が、[[トルストイ]]の『復活』の初演を行ないました。この中で歌われた「カチューシャの歌」が大流行しました。~
 
 *6月9日 ロックの日(ロックデー) [#k454bd18]
 -ロック愛好家たちが制定。~
 「ロッ(6)ク(9)」の語呂合わせで[[6月9日>http://tisen.jp/dkg/query.php?KeyDate=06/09]]に決まりました。~
 これを一生懸命推進したのはロック評論家の[[渋谷陽一]]氏ですが、その熱心な運動には裏があって、実はこの6月9日は「渋谷陽一氏の誕生日」~
 また、ロッククライマーや錠前の業界でも記念日制定の動きがあるようです。~
 
 *6月24日 ドレミの日 [#zd0bac82]
 -1024(万寿元)年.[[6月24日>http://tisen.jp/dkg/query.php?KeyDate=06/24]]、イタリアの僧侶ギドー・ダレッツオが[[ドレミ]]の音階を定めました。~
 この日に開かれる「洗礼者ヨハネの祭」の日のために、ギドーが合唱隊に「聖ヨハネ賛歌」を指導し、その曲の各小節の最初の音がドレミの音階ができる元になりました。~
 
 *12月29日 シャンソンの日 [#za56dbe8]
 -1990(平成2)年.[[12月29日>http://tisen.jp/dkg/query.php?KeyDate=12/29]]、銀座のシャンソン喫茶の老舗「銀巴里」が閉店しました。~
 
 *12月6日 シンフォニー記念日 [#lf2e7a21]
 -1914(大正3)年.[[12月6日>http://tisen.jp/dkg/query.php?KeyDate=12/06]]、ベルリンから帰国した[[山田耕筰]]が、初の日本人の作曲による交響曲『かちどきと平和』を発表しました。~
 
 
 *更新履歴 [#sb5a3250]
 -1998.00.00
 -2006.02.27:知泉
 ----
 
 
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ