アメリカ02 のバックアップの現在との差分(No.3)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[あ]]:アメリカ02[2]その歴史
 #counter(today)
 ----
 #ref(http://tisen.jp/tisen/g01/90170.gif,around,nolink,right)~
 +[[アメリカ01]][1]新大陸大発見
 +[[アメリカ02]][2]その歴史
 +[[アメリカ03]][3]アメリカの地名
 +[[アメリカ04]][4]歴代大統領
 +[[アメリカ05]][5]星条旗
 +[[アメリカ06]][6]祝祭日
 
 *アメリカに関しての豆知泉 [#vbeca089]
 -アメリカの国旗はシマの数が独立13州の数で、星の数が現在の州の数だと言うのは知られているが、はじめの頃は星の数と同時にシマの数もふやされていた。~
 *アメリカに関しての豆知泉 [#v4885da7]
 -アメリカの国旗はシマの数が独立13州の数で、[[星]]の数が現在の州の数だと言うのは知られているが、はじめの頃は星の数と同時にシマの数もふやされていた。~
 しかし、1818年、州が20州になった時にシマの数が13に戻された。~
 -----------------------
 -----
 -ちなみに、アメリカ国旗は26回変えられていて、1つの国家としてデザインの変更が最も多い国。
 -----
 -ちなみに独立した時の13州は、[[マサチューセッツ]]/[[ニューハンプシャー]]/[[コネチカット]]/[[ロードアイランド]]/[[ニューヨーク]]/[[ニュージャージー]]/[[ペンシルバニア]]/[[デラウェア]]/[[メリーランド]]/[[バージニア]]/[[ノースカロライナ]]/[[サウスカロライナ]]/[[ジョージア]]
 -----------------------
 -ちなみに独立した時の13州は、マサチューセッツ/ニューハンプシャー/コネチカット/ロードアイランド/ニューヨーク/ニュージャージー/ペンシルバニア/デラウェア/メリーランド/バージニア/ノースカロライナ/サウスカロライナ/ジョージア
 -----------------------
 -アメリカ国旗である星条旗は赤の筋のほうが多い~
 (赤7・白6)。
 -----------------------
 -「西部劇」の西部とはミシシッピー川から西のことである。
 -----------------------
 -ドヴォルザークの「新世界交響楽」の新世界とはアメリカのことである。
 -----------------------
 -アメリカ国歌の原曲はイギリスのJ・S・スミス作曲「アナクレオンの歌」と言われており、作詞者はボルティモア市の弁護士フランシス・スコット・キーである。
 -----------------------
 -アメリカ50州のうち一人当たりの個人所得が最も高いのはアラスカ州、1万8千ドル。
 -アメリカ50州のうち一人当たりの個人所得が最も高いのは[[アラスカ]]州、1万8千ドル。
 -----------------------
 -バブル全盛の1980年代末、東京23区の土地代でアメリカ全土が買えると言われていた。
 -----------------------
 -中国語ではアメリカ合衆国のことを「美国」と書く。そこの住民は「美人」と呼ばれる。
 -[[中国語]]ではアメリカ合衆国のことを「美国」と書く。そこの住民は「美人」と呼ばれる。
 -----------------------
 -アメリカの国防予算は2706億ドルだが、この数字はほかの世界すべての国の国防予算を全部合わせた数字とほぼ同額。
 -----------------------
 
 *ニューヨーク加盟 [#neadd7de]
 -1788年7月26日、ニューヨーク州が合衆国に加盟しました。~
 
 
 *ニューヨーク加盟 [#n8e1a8b1]
 -[[1788年>1788年]].[[7月26日>http://tisen.jp/dkg/query.php?KeyDate=07/26]]、ニューヨーク州が合衆国に加盟しました。~
 11番目の加入でした。~
 -ほんの1ヶ月前の6月21日にアメリカ合衆国憲法が成立したばかりで、まさに発展中での加入だったわけです。~
 -----------------------
 
 *なぜ米国 [#ac461ab2]
 -アメリカの事を漢字表記する時には『米国』と書くが、これは別に米の生産量が多い訳ではない。~
 これは明治時代などにカタカナではなく海外の地名などを無理に漢字で表記した時にアメリカを『亜米利加』と書いた事に始まる。ちなみにイギリスは『英吉利』フランスは『仏蘭西』ドイツは『独逸』オーストラリアは『豪太剌利』などと書く。~
 
 
 *なぜ米国 [#a007ac3d]
 -アメリカの事を漢字表記する時には『米国』と書くが、これは別に[[米]]の生産量が多い訳ではない。~
 これは[[明治時代]]などに[[カタカナ]]ではなく海外の地名などを無理に[[漢字]]で表記した時にアメリカを『亜米利加』と書いた事に始まる。~
 ちなみに[[イギリス]]は『英吉利』[[フランス]]は『仏蘭西』[[ドイツ]]は『独逸』[[オーストラリア]]は『豪太剌利』などと書く。~
 しかし、この表記では面倒臭い為に最初の1文字をとってその国の名前とする事にしたのだ、前述の例では「英・仏・独・豪」などのように。~
 -----------------------
 ------
 -しかし「亜米利加」の「亜」の字は日本の関係している「亜細亜」にすでに使用している為、混乱を招きやすいと言うことで2番目の文字を採用し「米国」となった。~
 -----------------------
 -この漢字表記のアメリカは韓国では微妙に違っていて『亜美利加』となっているので、韓国での表記は「美国」となっている。ソウルの町中に時々『美人英会話教室』などと書かれている看板があるそうだが、これは講師が美人と言う訳ではなく、アメリカ人講師がやっていると言う意味ですのでお間違いなく。~
 -----------------------
 ------
 -この漢字表記のアメリカは[[韓国]]では微妙に違っていて『亜美利加』となっているので、韓国での表記は「美国」となっている。~
 ソウルの町中に時々『美人英会話教室』などと書かれている看板があるそうだが、これは講師が美人と言う訳ではなく、アメリカ人講師がやっていると言う意味ですのでお間違いなく。~
 ------
 -
 
 
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ