ぼた餅 のバックアップ差分(No.2)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[ほ]]【ぼた餅】
 #counter(today)
 
 ----
 +関連語「[[棚から牡丹餅]]」
 -----
 *春と秋 [#s2234f38]
 -春分の日に食べるアンコを周囲に付けた食べ物を『ぼた餅』と言う。そして秋分の日に食べるまったく同じ物を『おはぎ』と言う。~
 これは単純に春は「牡丹」の花が見頃なので「ぼたん餅→ぼた餅」となり、秋は萩の花が見頃なので「おはぎ」と言うようになった。~
 -春分の日に食べる[[アンコ>あんこ]]を周囲に付けた食べ物を『ぼた餅』と言う。そして秋分の日に食べるまったく同じ物を『おはぎ』と言う。~
 これは単純に[[春]]は「牡丹」の花が見頃なので「ぼたん餅→ぼた餅」となり、[[秋]]は萩の花が見頃なので「おはぎ」と言うようになった。~
 どちらが先かと言うと、ぼた餅の方が先に出来たと言われています。~
 
 *語源 [#v472da23]
 -この名前は作ったあとで皿の上に盛りつけた形が花の牡丹に似ているために「ぼた餅」になったとされています。
 -この[[名前]]は作ったあとで皿の上に盛りつけた形が花の牡丹に似ているために「ぼた餅」になったとされています。
 -----
 -しかし、元々「ぼた餅」の『ぼた』は花の牡丹を意味していた物ではないと言う説もあります。~
 ここで言われる「ぼた」とは『二級品』とか『質の悪い』と言う意味を指していて、昔、農家で餅を作るときに出来が悪かったものを「ぼた」と呼んでいたのです。~
 ここで言われる「ぼた」とは『二級品』とか『質の悪い』と言う意味を指していて、昔、農家で[[餅]]を作るときに出来が悪かったものを「ぼた」と呼んでいたのです。~
 そのぼたを利用してアンコを周りに塗りたくって作ったものが「ぼた餅」だったのです。~
 
 *更新履歴 [#j134774e]
 2000.06.03
 
 
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ