女子学生亡国論 のバックアップソース(No.2)

[[し]]【女子学生亡国論】じょしがくせいぼうこくろん
#counter(today)
-----
*女子学生亡国論 [#vafbaa00]
-[[1961(昭和36)年>1961年]]の流行語~
----
-1961年秋、早稲田大学の暉峻康隆教授が「私立大学の文学部はすでに[[女子学生>女子大生]]に占領されており、いまや[[花嫁]]学校と化している」と発言。~
そこから「女子学生亡校論」「亡国論」などが活発に交わされ、賛否両論となった。~
-----
-文部省の統計で、この時期の女子大学生の人数が飛躍的に伸びた。
-----
*ジーパンの女子は出て行け [#v31f3ab5]
-[[1977(昭和52)年>1977年]].[[05月11日>http://tisen.jp/dkg/query.php?KeyDate=05/11]]:大阪大学文学部で「ジーパンの女子は出て行け」事件が怒りました。
-----
-今ではすっかり理解しにくなってしまった事件ですが、70年代は[[ジーパン>ジーンズ]]は非常識な若者の[[ズボン]]という印象が強く、大阪大学文学部で非常勤講師をしていたフィリップ・ベーダ氏が「ジーパンの女の子は出て行け」と発言。~
(女性はスカートという固定観念もあった)~
その後、抗議の女子学生達が教室に押しかけ大混乱となり、25日ベーダが辞任する問題に発展した。
----

サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ